ワタミの宅食の口コミは?サービスの特徴まとめ
ワタミの宅食(たくしょく)は居酒屋などの飲食店サービスを展開するワタミが提供している宅配食事サービスです。
ワタミは以前介護施設なども運営した経験があり、ご高齢の方でも美味しく食べられる食事も提供しています。
ワタミの宅配弁当は2種類!
ワタミの宅食に2つのタイプがあります。
一つは「毎食ごとの配食タイプ」です。
当日作られたお弁当をチルド状態で毎日自宅まで配送してくれる食事サービスで、手渡しで受け取れます。
レンジで温める方式の「冷凍弁当タイプ」が苦手な方や、当日作られたお弁当が食べたい方にお勧めです。
もう一つは全国配送対応の「冷凍弁当タイプ」です。
通常のワタミの宅食は、営業所からまごころスタッフさんが配送してくれますが、近隣に営業所がない場合は、ヤマト運輸の宅急便・クール冷凍便を経由した全国配送対応の「ワタミの宅食ダイレクト」が利用できます。
毎日毎食ごとに配達してくれる配食サービスではなく、冷凍保存された4食~7食セットを届けてくれるタイプの物なので毎日の受け取りが難しい方や、賞味期限が長い冷凍タイプの弁当を希望している方にお勧めです。
どちらを選んだらよいか迷った場合は、
「当日作られた宅配食を毎日自宅に届けて欲しい方向け」ならワタミの配食サービス
「近隣に営業所が無い方」「冷凍庫に保存できるお弁当を希望する方」ならワタミの宅食ダイレクト
と、それぞれの希望に合わせて選びましょう!
ワタミの宅食の配送可能エリア・営業所チェック
ワタミの宅食は配送業者などを使わず、各エリアの担当スタッフが直接届ける形となります。
そのため、営業所がないエリアなどは利用できませんので、お住まいのエリアがサービスの提供可能エリアかどうかを事前に確認しておきましょう。
エリアの確認はスマホやパソコンから配送エリア確認のページより確認ができます。
利用できるエリアは、ワタミの宅食の支店が近くにある場合に限られるので、まずはご自身の住所が配達可能エリアなのかを公式サイトでチェックしましょう!
>> エリア確認はこちらから
自宅がエリア外の場合は、「ワタミの宅食ダイレクト」の方を利用しましょう!
ワタミの宅食・メニューとコース一覧
毎日配送される配食タイプとダイレクト便ではメニューやコースが異なるので、それぞれご紹介していきます!
まごころ手鞠コース
まごころ手鞠コースは毎日配送して貰う「配食タイプ」で、4つのコースがあります。
どのコースも専任の栄養管理士が塩分コントロール・栄養バランス・カロリーバランスを考慮して設定したメニューなので、食事のメニューを考える手間も省けます。
また、お届けまでの時間を考慮して調理されているので、時間が経ちすぎてしまった食事を宅配するような心配もありません。
到着後にご自身でレンジで温めて食するのも可能です。
毎日日替わりのメニューなので、一週間ずっと同じお弁当が届くようなことはありません。
1ヶ月前にネット上で献立が公開されるので、献立を見てから注文することもOK。
メニューの一例
まごころおかずコースの一週間の献立例は下記の通り。毎週違う献立なので飽きが来ません!
曜日 | おかずの種類 |
---|---|
月曜 | チキンカツ和風あん / わかめと野菜のゆず味噌かけ / ひじきの炒り煮 / マカロニの真砂和え / キャベツのごま和え / 漬物 |
火曜 | サバの煮付け / マカロニのトマトクリーム煮 / 豆の白和え / ほうれん草とえのきのお浸し / さつま芋の甘煮 / 漬物 |
水曜 | 豚肉と春雨の炒め物 / がんもどきと人参の煮物 / 花野菜のポテトサラダ / いんげんとたけのこのごま和え / ほうれん草と薄揚げの和え物 / 漬物 |
木曜 | 豆腐ハンバーグ 玉ねぎペッパーソース / 南瓜のミートソースがけ / 切干大根の中華風煮物 / 和風ごぼうサラダ / 昆布豆 / 漬物 |
金曜 | サンマの塩焼き / 豚肉の柳川風 / ほうれん草と白菜の黒ごま和え / 春雨の酢の物 / 南瓜とひじきの甘煮 / 漬物 |
土曜 | 豚肉となすの味噌炒め / 鶏団子と野菜の炊き合わせ / きのこと野菜のガーリックソテー / ポテトサラダ / 枝豆のおかか和え / 漬物 |
日曜 | エビとイカの塩だれ和え / 大根と豚肉の煮物 / ごぼうと人参の炒り煮 / シェルマカロニサラダ / 南瓜の甘辛だれ / 漬物 |
配食タイプは、5日分と7日分が選べるので、土日は不要な場合は5日分、毎日食べたい場合は7日分を選びましょう!
ワタミの宅食の価格・値段は?
コース名 | 1食あたり(税込) | 日替わり5日分 | お弁当容器のサイズ |
---|---|---|---|
まごころ手鞠コース | 490円 | 2,450円 | 縦16.2㎝×横19.8㎝ |
まごころ御膳(ご飯付き) | 580円 | 2,900円 | 縦17.3㎝×横27.9㎝ |
まごころおかずコース | 616円 | 3,080円 | 縦17.8㎝×横25.0㎝ |
いきいき珠彩 | 640円 | 3,200円 | 縦13.0㎝×横26.3㎝ |
ご飯も付属している「まごころ御膳コース」の場合、5食で2,900円(税込)、一食あたり580円(税込)で利用できます。
さらに毎食20品目以上の食材を使用しており、ひとつのお弁当で平均6品のおかずを楽しめる、5日間1セットで3,080円(税込)という豊富な栄養を摂りながら低価格なセットは一食あたり616円で利用できます。
最も価格の安いのは、おかずのみの「まごころ手鞠コース」で、5日分2,450円(税込)、1食あたり490円(税込)で購入できるので安さ重視の方におすすめ!
>> 値段安い宅配弁当サービスはどれ?
各コースの量・カロリー・塩分量は?
ワタミの宅食は、各コースごとにおかずの品数やボリューム感は異なります。
各コースの量の目安と食塩相当量・カロリーをは下記の通り。
コース名 | 量 | 食塩相当量 | カロリー(週平均) |
---|---|---|---|
まごころ手鞠 | やや少なめ | 2.5g | 250Kcal |
まごころおかず | 一般的なサイズ | 3.5g | 400Kcal |
まごころ御膳 | 一般的なサイズ+ご飯付き | 2.5g | 500Kcal |
いきいき珠彩 | やや大きめ(沢山食べたい方に◎) | 4.0g | 450Kcal |
ワタミの宅食・毎食配食プランの場合の配送料は?
専任のエリア担当スタッフ(まごころスタッフ)が配送するため、送料はかかりません。
ワタミの食事セットの栄養バランスは?
また、栄養面では、週平均3.5g以下の塩分、週平均400kcal以下と、栄養バランスやカロリーの過剰摂取を抑えた食事メニューなので、健康面に気を使いたい人にもおすすめの宅配食です。
基本的におかずのみのセットとなるため、ご飯も一緒に注文したい場合は、セット注文すればご自宅でご飯を炊かなくても一式宅配してくれます。
ワタミの宅食は季節の彩りが充実
季節ごとに美味しい食材を選定してメニューが変わっていくので、おいしさも保ちながら秋の来ないメニューが楽しめます。
ワタミの宅食はひどい?利用して感じたデメリット
以前から「ワタミの宅食はひどい!」という口コミを見るときもあったので、筆者も初めて実際に使ってみるときにはどんなお弁当が届くのか、不安でした。
ですが注文して「ワタミの宅食がひどい」と言われる要因が判明。
そのいくつかの理由をまとめます。
配達員の愛想のなさ・クオリティがひどいと感じた
「配達員や配達システムにある」ということがわかりました。
実際、SNS等でワタミの宅食の評判をチェックしてみると、以前は利用者が「ひどい!」と感じる共通点がわかりました。
・配達員の男性が愛想がなく、受け取るときに不快感を感じる
・配達員はワタミの宅食専属のスタッフではなく、業務委託した先の会社の従業員だから、サービスのかけらも感じなかった。
・配送スタッフがものすごく忙しいのかわからないが、受け渡しの際にものすごくそっけないです。
・50代くらいの男性が届けてくれましたが、印象が悪いです。
というような、「ワタミのお弁当」自体はなく、配送に関する不快感やクレームが見受けられました。
ワタミの宅食の配送スタッフさんは、業務委託先の会社であることや、子連れでも配送の仕事ができるので配送業務を始めたばかりの方もいるようで、ヤマト運輸や郵便局の配達員のクオリティと比較するとやはり見劣りがしてしまいました。
確かに楽しい食事の時間なのに不快感を与えてほしくないですよね。
また、ワタミの宅食は「地域や行政と連携した高齢者の見守り」も大事にしている、という記載もありながらも、「専用宅配ボックスに入れるだけで声がけをしてくれなかった。」という声もありました。
実際に注文してみた筆者も、最初は同じ感想を持ちました。
ですが、自宅まで配送してくれる配送スタッフが「どうしても自分とは合わない!」という場合は、配送してくれるスタッフさんを別の人に変えてもらえます。
【解決法】配送スタッフを変更してもらおう!
万が一、自分のお弁当を持ってきてくれるスタッフのサービスがひどいクオリティなのであれば、サポートセンターに依頼すれば配達員を変更して貰えるので、ワタミのお弁当自体が好きな人も安心して継続利用できます
賞味期限が短いのが残念
ワタミの宅食は当日作られたお弁当を冷蔵した状態で配送されます。他の宅食と異なり冷凍タイプではないので当日の22時までが賞味期限となっています。
当日作られたお弁当が食べられるのはメリットですが、「当日の夜に急遽外食する予定になった」というときや突然予定ができたときには、お弁当を無駄にしてしまうのが残念、という声がありました。
毎週の注文の締切日がタイトなので急なキャンセルや中止ができない
次の週も利用する場合は、水曜日までに注文する必要があります。
翌週の予定が決まっていないときは注文するのを躊躇してしまいますし、1日だけ出かける予定がある場合でも5日分の配送となるので無駄にしてしまう可能性もあります。
前日に「明日は出かける予定」と決まってお弁当を食べられないとがわかっていてもキャンセルできず、結局配達されてお弁当を捨てるしかないので勿体ないというデメリットもあります。
平日の2日間だけ家を空けるときは翌週は注文しないようにしています。ですが、本当は出かけない日の3日間だけは注文したいのが本音。もうちょっと便利に利用できるシステムだと嬉しいんですけどね…。
金曜日だけは外食したいので、1食分は土日のどちらかに回せたらいいのに…と思ってしまいますが、平日しか配送してくれないのでちょっと不便です。5日間セットを注文したら、その週は確実にその食事を食べなきゃいけないというプレッシャーを感じちゃいます。
週末に急遽入院することになった場合でも前の週に5日分を注文してしまっていると、5日分を全て無駄にしてしまうというのが本当に不便だし、お金の無駄だと感じました。
ワタミのメニューは食事療法に対応したメニューがない
糖質制限や塩分制限に特化したコースがないので、栄養制限中のごはんとして利用しにくいのが難点。
過度に塩分を控えていないので物足りなさは感じず味は美味しいですが、塩分を控えたいときの食事としてはちょっと不向きかなと思いました。どれも1食当りの食塩相当量が2g以下に設定されているコースがないし、糖質に関しても従来のお弁当と変わらないかな?と思います。
ワタミの宅食は配達時間が指定できない
お昼ごはんとして食べたいと思っていましたが、届いたのはお昼を1時間以上を過ぎた時間に届くときもあります。毎日同じくらいの時刻に届けられるのは良いですが、少し時間が遅いが不満でした。
時間指定ができないので、急遽1時間だけで出かけないといけないときはハラハラします。結果的にワタミの専用宅配ボックスに入れてもらうことにしましたが、やっぱり当日受け取りタイプのお弁当なのに配達時間が明確じゃないのは不便に感じました。
ワタミの宅食の口コミ・評判・デメリットは?
メリットは?
同居している母がワタミのお弁当の味が好きで利用してます。献立を事前に公開してくれるのでいつも楽しみにしています。価格も手頃なので助かっています。
一人暮らししている年老いた父の食生活に悩みを持っていましたので宅食を利用しようと思い、クチコミを参考にワタミのお弁当を選びました。コストパフォーマンスも高いので助かっています。本人も味が美味しいと満足している様子で、シニア世代の好みに合うみたいです。
自宅までデリバリーしてくれるので息子としてはありがたいです。
年齢と共に主人の食事作りが難しくなり、友人に相談したところワタミのお弁当を知りました。味も美味しいですし、食事の準備が大変楽になりました。主人も食欲が湧くようになった気がします。メニューも多彩でこれからも続けようと思います。
地方に一人で生活している母のために頼んでいます。
配達の際に話しをする機会があるとのことなので、話相手になってくれているのも助かります。とてもありがたいです。人気の理由が分かりました。選んで良かったです。
2人分以上の一括注文で、割引が適用されるので、ご夫婦で利用されるとさらに安く利用できるのが評判です。
2人分の注文の場合、種類が異なるコースの注文も可能なので、違うおかずを分け合って楽しめるという点も評判となっています。
デメリットは?
私が濃い味が好きなのが原因かもしれませんが、味が薄いと感じました。味気ないという感じはしませんが、もうちょっとしっかりとした味付けの方が好みです。私には合わなかったですが、高齢の母にはちょうどよかったみたいです。
最初は「まごころ手鞠コース」を利用してみたんですが、僕には量が少なく感じました。一番安いコースだからかな?と思い「まごころおかずコース」に変えたら、少し量も増えた気がします。
それでもまだ少なく感じるのは自分が大食いだからでしょうか。。。
ワタミの宅食の決済方法は?
クレジットカード決済・現金支払い・銀行引き落としでの決済が可能です。
口座引き落としの場合は、毎月15日までに翌月1日からの利用分を申し込むとで引き落としが可能です。
担当のスタッフに伝えると引き落としの手続きを依頼できます。
現金での清算の場合が、申し込み後に担当スタッフから連絡が来ますので集金日などを確認した上で清算となります。
ワタミの宅食・定期便の利用方法は?
定期便はエリア担当スタッフに伝えると、いつまで継続するかを設定できます。
毎日手渡しで届けてくれるワタミの宅食
配達可能エリアの場合は、毎日その日作られたお弁当を自宅まで届けてくれます。
ひとり暮らしのお年寄りの家庭への宅配の場合は安否確認のような「行政と連携した見守り」も推進してくれるのが嬉しいポイントです。
ワタミの宅食にお試しセットはある?
毎日配達してくれるタイプの宅食にはお試しセットはありませんが、冷凍タイプの宅配弁当には、お試しセットがあるので試食できます。
ワタミの宅食ダイレクトで注文できるお試しセットは2タイプあります。
詳細 / コース名 | おまかせコース 4食セット | 塩分カロリーケアコース 4食セット |
---|---|---|
内容 | 5種のお惣菜セット | 3種のお惣菜セット |
食材 | 15品目以上 | 10品目以上 |
カロリー | 350kcal基準 | 250kcal基準 |
食塩相当量 | 3.0g以下 | 2.0g以下 |
セット価格 | 2,668円(税込) | 2,224円(税込) |
1食あたりの価格(税込) | 667円 | 1食あたり556円 |
配送料金 | 無料 | 無料 |
ワタミの宅食ダイレクトのコース・メニュー
ワタミの宅食ダイレクトには2つのコースがあり、それぞれおかずの品数やカロリー・塩分量に違いがあります。
コース | おかずの品数 | カロリー | 食塩相当量 |
---|---|---|---|
おまかせコース | 5品 | 350Kcal以下 | 3.0g以下 |
塩分カロリーケアコース | 3~4品 | 250Kcal以下 | 2.0g以下 |
塩分カロリーケアコースは塩分相当量に配慮されているので健康に気遣う方に評価されています。
それぞれのコースにはお試し4食セットがあるので、一度味見したいという方はまずお試しトライアルセットを利用しましょう!
ワタミの宅食ダイレクト・各コースの値段
コース | お試し4食セット価格 | 定期便7食セット価格 | 定期便7食ごはん付きセット |
---|---|---|---|
いつでも五菜コース | 2,668円(税込)1食当り667円 | 4,200円(税込)1食当り600円 | 5,208円(税込) |
いつでも三菜コース | 2,224円(税込)1食当り556円 | 3,500円(税込)1食当り500円 | 4,508円(税込) |
定期便で利用すると1食当りの価格が安くなるので、継続して食べたい方は定期コースで申し込むのがお得です。
ワタミの宅食ダイレクトの定期便の配送ペースは?
定期便は配送ペースを選択できます。
配送の頻度を、毎週・隔週・月一回から選べるので、一ヶ月で利用する食数は28食・14食・7食から選べます。
毎週は必要ないけど、定期的に買いたい!という人は毎月一回配送で利用するのがオススメ!
ワタミの宅食ダイレクト定期便の利用条件・よくある疑問
ワタミの宅食ダイレクトの定期便を利用した場合、3回以上の利用が必須です。1度だけ利用してキャンセルしたり定期解約ができないので注意が必要。
まずは味見だけしたいという場合は、必ずお試し4食セットを利用するようにしましょう!
送料は全国一律800円です。初回お試しセットの場合は送料無料です。
ワタミのお料理キットとは?
ワタミの宅食は調理済みのお弁当を注文できるだけではなく、下ごしらえされているお料理キットを注文可能です。
面倒な仕込みを省いたお料理キットなら、自宅で調理して、作りたての料理を楽しめます。
5日間毎日配達してくれるので、毎日買い出しにいかずに手料理を作れるのが便利です。
基本的な調味料や油・小麦粉や米など、場合によっては付属しない食材もありますが、基本的に料理キットだけで2品のおかずを完成させられる食材セットが届きます。
野菜や肉類など包丁の必要がないカット済みの食材セットなので料理の手間がグッと省けます。
ワタミの宅食と料理キットの活用法
お昼ごはんにはワタミのお弁当を利用して、家族と食べる夕飯は料理キットを利用するという形で利用すれば、食材を買い出しに行く必要もなく、一日の食事を賄うえるので便利です。
ワタミのお料理キットのコース・価格は?
詳細 / コース | すぐ楽ごはん | しっかり野菜ごはん |
---|---|---|
特徴 | とにかく調理時間が早く10分で完成させられる手軽なセット | 彩り豊かな野菜を沢山食べられる!1食当りの野菜量175g(週平均) |
内容量 | 5日分×2品 | 5日分×2品 |
5日セット価格(税込) | 2人前4,800円 | 2人前5,300円 |
1人前1食単価(税込) | 480円 | 530円 |
週末プラスセットの価格(税込) | 2人前960円 | 2人前1,060円 |
各コースの「週末プラスセット」は、平日のセットに加えて、土日の昼食や夕食にできるセットを追加で注文できます。
週末プラスセットだけを注文することも可能!
ワタミのおせち
ワタミはお正月の料理に欠かせないおせちも注文できます。北陸地方に構える名宿「加賀屋」が監修している豪華なおせちなので味には高い評価があります。
注文可能な期間は9月1日(日)~11月27日(水)です。
おせちの種類を下記にまとめます。
コース | 対象人数 | 値段 | タイプ |
---|---|---|---|
豪華三段重 | 3~4人用 | 28,500円 | 冷蔵 |
三段重 | 3~4人用 | 19,000円 | 冷蔵 |
二段重 | 2人前 | 9,500円 | 冷蔵 |
一段重 | 1人前 | 2,850円 | 冷蔵 |
やわらかおせち | 1人前 | 5,000円 | 冷凍 |
商品が届けられるのは12月31日の大晦日です。大晦日に届くの元旦には美味しいワタミのおせちが楽しめます!
ワタミの宅食に関するよくある疑問
「ワタミの拓殖」「ワタミの食卓」と呼ばれることもありますが、「ワタミの宅食」が正式名称です。
ワタミの営業所が近隣にない場合は、毎食配送してくれるタイプの宅食は利用できないので、全国配送可能な「ワタミの宅食ダイレクト」を利用しましょう。冷凍タイプのなので長期保管が可能です。
配送開始まで一定の時間がかかります。
前の週の水曜日までに発注すれば、翌週の月曜日から届けてくれます。木曜以降の注文の場合は、翌々週からの配送になります。
冷凍ダイレクト便の場合は注文日から4日から5日程度で届きます。
毎食ごと配達してくれるタイプのお弁当はお重のお弁当箱なので回収して再利用します。
冷凍タイプのダイレクト便はプラスチックタイプなのでゴミに出して捨てるタイプです。
毎食配達便の場合は、不在時でも無料で貸し出してくれる「鍵付き保冷ボックス」をレンタルしておけば不在時にお弁当を入れておいてくれます。
一軒家でも利用できるので便利です。単身社でも利用しやすいのでお勧め。
ワタミの宅食・運営会社情報・問い合わせ電話番号は?
ワタミの宅食・ワタミの宅食ダイレクトを運営している会社の情報をまとめます。
ワタミタクショク販売業者 | ワタミ株式会社・ワタミグループ |
---|---|
所在地 | 〒144-0043 東京都大田区羽田1-1-3 |
電話番号 | 0120-934-751(フリーダイヤル)受付時間(午前9時~午後7時 ※日曜は午後6時まで) |
「ワタミの宅食」は居酒屋チェーン和民などでも有名なワタミが展開しているサービスです。介護食を提供していた実績もあり、特に高齢者食宅配市場での売上がトップクラスの会社なので、ご高齢者の昼食・夕食として多く利用されています。